浜松の任意売却・住宅ローン問題解決の専門家 不動産相続の専門家 不動産問題解決のナビゲータ オフィスSANO
不動産コラム
  • HOME »
  • 不動産コラム »
  • 気づき

タグ : 気づき

『築年数の古いマイホームを取り壊して売却するベストな時期は?』

マイホームを売却する場合に、「築年数が古い建物があるより、解体して土地で売却す方が高く売れる。」と業者の言われるがままに建物を解体して売却をかけている方がいます。 「空家対策等の推進に関する特別措置法(2016年5月26 …

年末に建物の解体途中になった建物の固定資産税って?

固定資産税は、1月1日現在での土地・家屋及び償却資産(これらを総称して「固定資産」という)の所有者に課税される市町村税です。(地方税法第342条) 実は、秋頃からの住宅(家屋)の解体工事は、所有者にとっては注意しなければ …

知っておきたいポイント!「相続放棄/不動産の管理義務」

当社にこんな相談がありました。相談者のAさんは、5年前に母親が亡くなり、父親も3年前に亡くなったとの事。相続人は、Aさんを含めて3人です。実家は、現在の住まいから車で約2時間かかる遠方にあり、建物自体が、かなり老朽化して …

生命保険/遺産分割協議なしで受け取れる資産

相続が発生すると、被相続人名義の金融機関の預貯金は、直ぐに凍結されます。被相続人が残された家族に迷惑をかけたくないからと自身の葬儀費用は、自分で貯めている方は多いのですが・・・。また、親の介護は人任せしていたのに、遺産を …

寄附について

相続で揉めている理由で最近よく耳にするのは、「揉めている相手方に遺産がいくなら、分割せずほっといても構わない。」という相続人が増えてきた感じです。経済的に困っていない方は、特に相続人同士の感情のもつれから、「お金の問題で …

知っておきたいポイント!「契約後の相続が発生した場合/相続税の取扱」

前回は、「契約後の相続が発生した場合/契約の履行」に関してでした。今回は、「売買契約締結後に相続が発生した場合の相続税の計算」に関してです。 例えば、宅地の売買契約締結した後、宅地の引渡し前に不幸にも売主が亡くなった場合 …

知っておきたいポイント!「契約後の相続が発生した場合/契約の履行」

不動産売買の場合、売買契約を締結後から決済・物件引渡しまでに約1~3ヶ月程度要するケースが殆どです。その間に契約当事者が亡くなってしまった場合、その契約はどうなるのでしょうか? 1.残金決済前に売主が亡くなった場合 残代 …

フリーレントの賃貸借期間内の解約について

老朽化した賃貸物件を相続するケースがあります。地方都市は、空室率が高く入居者の募集に大変苦労しています。そこで、「フリーレント賃貸物件」として入居者募集広告を見る機会が増えてきました。今回は、貸主の立場でフリーレントにつ …

2016年分 静岡県内の相続税申告額 3.4%増、459億円

名古屋国税局が、このほど発表した2016年分の相続税申告状況によると、静岡県内の申告税額は2015年比3.4%増しの459億円だった。死亡者3万9,294人のうち、課税対象となる被相続人数は1.4%減の3,775人だった …

知っておきたいポイント!『底地と借地権の交換』

戦前から70年近く継続してきた借地関係だが、地主も借地人も代替わりしています。それぞれの立場で悩みがあります。例えば、底地所有者である地主は、①低い地代で固定資産税の負担が重い。②相続税が心配。そして、借地権を所有してい …

« 1 6 7 8 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.